屋根板金や鉄部の錆が起きる原因とは?

 

皆さんこんにちは

ペイントホームズ福岡中央店の宮崎です。

本日は錆が起きる原因についてご説明させて頂きます。

錆とは、金属の表面に起こる変色・腐食したものをいいます。                                                   材質・形状・環境によって色味や形態はさまざまなものがあります。

空気中には酸素と水分が含まれており、これらは金属と化学反応を起こして酸化                                           し酸化物となります。

特に赤錆びにおいては酸化とともに内部に進行し、表面上に堆積し、やがて剥がれたり                                        穴が開くといった現象が起きます。

また、もらい錆といって錆びていない部分が錆びている部分に触れると錆が移ることもあります。

赤錆

鉄・鋼に発生する錆です。一般的に錆と言えばこれを指します。

白錆

アルミニュウム・亜鉛に発生する錆です。

金属を使った物つくりにおいて錆への対処は欠かせない工程です。                                                   それぞれの金属の性質や、錆の起きやすい条件を理解することはとても大切な事です。(^▽^)/

以上参考にして頂ければ幸いです。